夢占い|昔の同級生が出てくる意味は?もしかして恋の暗示?

あなたは夢をよく見る方ですか?
見た夢が印象的だと、どんな意味があるのか気になりますよね。
私は何年も前に、行ったこともないようなところで冒険をするような夢を見たことがあります。
印象的だったのでずっと覚えていますよ。
著者
あなた、いろいろなところを旅してそうだけれど、夢の中でも旅をしているのね。
レベッカ
夢とは?なぜ見るの?
寝ている間に見る夢。
夢についてお話しする前に、まずは睡眠について簡単に説明しますね。
人間の睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠という2種類があり、それらが交互に切り替わります。
レム睡眠
レム睡眠とは、浅い眠りのことを言います。
レム=Rapid Eye Movement すなわちすばやく眼球が動く状態の眠りのことです。
眠りは浅く、体は眠っていますが脳は起きている状態です。
ノンレム睡眠
ノンレム睡眠とは、深い眠りのことを言います。
ノンレム=Non–Rapid Eye Movement すなわち眼球の動きがない眠りのことです。
眠りが深く、脳も寝ている状態です。
夢とは
夢についてはまだわかっていない部分も多く、全容が明らかになっているわけではありません。
でも、夢は眠っている間に脳で情報を整理している過程でできる副産物のようなものだという説があります。
かつては浅い眠りのレム睡眠で夢を見て、深い眠りのノンレム睡眠では夢を見ないとも言われていましたが、最近では浅い眠りのレム睡眠でも、深い眠りのノンレム睡眠でも夢を見ているのではないかという研究結果も報告されています。
浅い眠りのレム睡眠に見る夢は話のつじつまが合うもので、目が覚めてからも話を覚えている夢。
深い眠りのノンレム睡眠に見る夢は、目が覚めるとほとんど覚えていることがありません。
夢占いとは
夢は、脳の中でさまざまな記憶を結び付けてストーリーが作られており、時に何年も前の記憶と最近の記憶を結び付けて新たなストーリーを見せるような夢も。
夢占いとは、夢の中に登場した人やもの、その行動などから夢を見た人の心理状態や、心の奥底で感じていることを暗示しているという考え方で夢を分析する占いのことです。
先ほどの話では、深い眠りのノンレム睡眠で見た夢はほとんど覚えていないということだから・・・夢占いでは浅い眠りのレム睡眠の時に見た夢がカギって事かしら。
レベッカ
すばらしい。
そういうことですね。
著者
夢占い|昔の同級生が出てくる意味は?
夢に知っている人が出てくると何か意味があるのではないかと少しドキッとしませんか?
よくあるのが昔の同級生が夢に出てきた!というケース。
「同級生」にもいろいろいますよね。
- 同性の昔の同級生
- 異性の昔の同級生
- 昔の同級生の中でも好きだった人
- 昔の同級生の中でも苦手だった人
夢占いにおけるこれら同級生たちが表す意味を順番に見ていきましょう。
あなたが見た夢に出てきたのはどんな同級生でしたか?
著者
【夢占い】同性の昔の同級生
同性の同性の昔の同級生が出てきたら、懐かしい気持ちになりますか?
どうして今出てきたのかな?
もしかしてあの子の身に何かあったんじゃないだろうかと心配になるかもしれませんね。
でも心配ご無用です。
夢に同性の昔の同級生が出てくるのは良い暗示。
今のあなたの人間関係が良好であるということを昔の同級生の登場が知らせてくれています。
仕事関係の人間関係も、プライベートの人間関係も順調ではありませんか?
このままの良い関係を続けていくために、感謝を忘れず周りの人たちを大切にしていくと良いですよ。
【夢占い】異性の昔の同級生
異性の昔の同級生が出てきたら、もしかしてその同級生が自分のことを思ってくれているのかも・・・なんて少しドキッとしませんか?
恋活中の人は特に期待してしまういますね。
夢に異性の同級生が出てくるのは、まさに恋愛関係の悩みがあるというのを表しています。
- 気になる異性がいて、もっと親しくなりたいけれどどうしたら良いかわからない
- 気になる異性が見つからないけど恋人がほしい
そんな気持ちが昔の同級生を登場させています。
気になる異性ともっと親しくなりたい方、出会いを求める方両方に言えるのが、待っているだけでは今の状況を変えることはできないということ。
他力本願ではなく、積極的に行動していきましょう!
【夢占い】昔の同級生|好きだった人
昔の同級生、特に好きだった人が夢に出てきたら、当時の淡い気持ちを思い出して幸せな目覚めを迎えられます。
夢に好きだった人が出てくるのは、恋愛関係の暗示が隠されています。
夢に昔恋人関係だった人が出てきた場合
夢に昔恋人関係だった人が出てくるのは、現在の恋愛もうまくいくという暗示。
気持ちが前向きになっているので、恋愛成就が見込めるでしょう。
夢に昔片思いをしていた人が出てきた場合
夢に昔片思いをしていた人が出てきた場合、恋愛に対して前向きになれていない状況を表しています。
そのままだと現実でも片思いのままその恋が終わってしまうかも。
片思いでもやもやしたまま恋を終わらせてしまうのではなく、前向きに行動していくことが大切ですよ。
【夢占い】昔の同級生|苦手だった人
昔の同級生、中でも苦手だった人が夢に出てきたら、あまり気分の良くない目覚めになってしまったかもしれませんね。
夢に苦手だった人が出てくるのは、現在のあなたの人間関係における悩みを映し出しています。
現在近くにいる苦手な人との関係に悩まされていませんか?
そう。どうも馬が合わない人がいるのよ。
何とかしなければと焦るわ。
レベッカ
お待ちください!
どうにかしようと思ってやみくもに行動するのは逆効果。
相手に対して変に好意を持ってもらおうとするのではなく、自然体で接することが関係性の改善に繋がりますよ。
まとめ
夢は眠っている間に脳で情報を整理している過程でできる副産物のようなもので、夢占いは夢の中に登場した人やもの、その行動などから夢を見た人の心理状態や、心の奥底で感じていることを暗示しているという考え方で夢を分析する占いのことです。
夢に昔の同級生が出てくるのは、現在のあなたの人間関係や、恋愛関係の状況を暗示しています。
その同級生があなたにとってどんな存在だったのかも、夢占いでは重要なカギとなります。
その他にも、あなたが見た夢について、キーワードを辞書形式で調べられる本もありますので楽しく読んでみてくださいね。
あなたにとって夢占いが、前向きに過ごすためのヒントになりますように。